PostgreSQL8.3をCentOS5.3にインストール

まずインストール済みのPostgreSQLがあればアンインストールします。

インストール済みのPostgreSQLのパッケージを検索します。

yum list installed | grep postgresql


以下のような結果が返ってきたらインストールされています。

postgresql-libs.i386        8.1.11-1.el5_1.1      base


アンインストールするには

yum remove postgresql-libs


以上でアンインストールは完了です。



次に必要なバージョンのRPMを取得します。
8.3をインストールするためにここからRPMを取得します。
RPMのダウンロードが完了したら展開します。

wget http://yum.pgsqlrpms.org/reporpms/8.3/pgdg-centos-8.3-6.noarch.rpm

rpm -ivh pgdg-centos-8.3-6.noarch.rpm


正常に完了すると /etc/yum.repos.d/pgdg-83-centos.repo が追加されます。


/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo の[base]、[updates]の最後にそれぞれ exclude=postgres* を追加します。

[base]
name=CentOS-$releaserver - Base
・
・
exclude=postgres*

[updates]
name=CentOS-$releaserver - Updates
・
・
exclude=postgres*

[addons]
・
・


ここまで終わったらyumでさっき追加したリポジトリを使用してインストールします。

yum install postgresql
yum install postgresql-server
yum install postgresql-contrib
yum install postgresql-devel


インストールが完了したらデータベースを初期化します。

service postgresql initdb
または
initdb --encoding=UTF8 --no-locale


/var/lib/pgsql/pgstartup.log を確認してエラーが発生していないことを確認します。


起動

/etc/rc.d/init.d/postgresql start
または
service postgresql start


postgresユーザのパスワードを設定します。(CentOSのパスワード)

passwd postgres
New UNIX password:
Retype New UNIX password:


postgresユーザのPostgreSQLでのパスワードを設定します。

su - postgres
psql -Upostgres postgres
ALTER USER postgres WITH PASSWORD 'postgres';
\q
exit


このあとは通常のユーザ(rootやその他のユーザ)でpsqlコマンドを使用してPostgreSQLを利用できます。
ALTER USERで設定したパスワードを使用します。

psql -Upostgres postgres
Password for user postgres: postgres


/var/lib/pgsql/data/pg_hba.confの設定を変更します。

# "local" is for UNIX domain socket connections only
#local    all    all        ident sameuser
local    all    all        md5

# IPv4 local connections
#local    all    all    127.0.0.0/32    ident sameuser
local    all    all    127.0.0.0/32    md5

# IPv6 local connections
#local    all    all    ::1/128    ident sameuser
local    all    all    ::1/128    md5


再起動します。

service postgresql restart